は じ め に
ご 挨 拶
おばんです 🍺 _ _)) ペコリ 白石です
さて本日のテーマは、昨日に引き続いての 洋画セレクション です
おばんです🍶 _ _))ペコリ 真行寺です
それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます
今年十四本目の 洋画セレクション のご紹介をします
マイケル・コリンズ(原題:Michael Collins)です!
『マイケル・コリンズ』(Michael Collins)は、1996年製作の映画です
監督は『クライング・ゲーム』のニール・ジョーダン、主演はリーアム・ニーソン、アラン・リックマン、ジュリア・ロバーツほか、ヴェネツィア国際映画祭の金獅子賞を受賞しました
出典:Wikipedia
それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b
本 編
マイケル・コリンズ(原題:Michael Collins)
出典:@WarnerBrosRewind
出典:eiga-pop.com
概 要
1916年イギリスからの独立を目指したイースター蜂起の中でマイケル・コリンズ(リーアム・ニーソン)は中央郵便局でイギリス軍と交戦していました
その中にエイモン・デ・ヴァレラ(アラン・リックマン)もいました
捕らえられた首謀者達はキルメイナム刑務所で処刑され、蜂起は失敗に終わりました
刑期を終えたコリンズは、親友のハリー・ボランド(エイダン・クイン)と共に、ゲリラ戦で統治側である警察を悩ませ、リーダーとして頭角を現して行きます
抵抗活動で怪我をしたコリンズは、キティ(ジュリア・ロバーツ)に出会う。ダブリン市警察のブロイ(スティーヴン・レイ)から内部情報を得て抵抗を続ける中、イギリスからソームズ(チャールズ・ダンス)が新たに派遣され、抵抗組織(IRA)への締め付けを強めて行きます
コリンズはカイロ・ギャングと通称されるMI5のスパイ網のメンバーを次々と暗殺していきますが、クローク・パークでは警察部隊ブラック・アンド・タンズにより一般市民が無差別に殺されます(血の日曜日事件)
刑務所から助けられたデ・ヴァレラは、ボランドと共にアメリカ合衆国大統領に支援を求めに行きます
交渉は失敗に終わり、ゲリラ戦では政治的サポートが得られないと、通常戦でカスタム・ハウスを攻撃しますが、攻撃は失敗し、IRA側に多くの犠牲が出ます
デ・ヴァレラに説得され、コリンズはイギリスとの交渉団に参加し、英愛条約が調印されました
1922年、英愛条約は議論の末、議会で批准されますが、条約の内容に同意できないデ・ヴァレラは議会を去り、ボランドもコリンズを離れます
アイルランド自由国が誕生し、ダブリン城でイギリスからの主権の引継が行われます
アイルランド総督に「君は7分遅刻だ」と咎められると「あなたたちは700年も待たせたのだから7分くらい待てるだろう」と言いました
国民投票では批准賛成が多数派を占めますが、これに不満を抱いた反対派は武装してフォー・コーツを占拠
自由国軍はフォー・コーツに籠城する反対派IRAに向けて砲撃し(ダブリンの戦い)、内戦へと発展して行きます
内戦では、共に戦って来たアイルランド人の両派に多大な犠牲が出ました
コリンズは内戦を終わらせるべく、デ・ヴァレラに会いに故郷のコークに向かいます
キティはダブリンでコリンズの帰りを待っていました..
この続きは、是非本編で ❢
出典:Wikipedia
キャスト
ハリー・ボランド エイダン・クイン
エイモン・デ・ヴァレラ アラン・リックマン
キティ・キアーナン ジュリア・ロバーツ
ネッド・ブロイ スティーヴン・レイ
ソームズ チャールズ・ダンス
スミス ショーン・マッギンレイ
パトリック・ピアース ジョン・ケニー
リアム・トビン ブレンダン・グリーソン
カハル・ブルハ ジェラルド・マクソーリー
暗殺者 ジョナサン・リース=マイヤーズ
出典:Wikipedia
スタッフほか
監 督 ニール・ジョーダン
脚 本 ニール・ジョーダン
製 作 スティーヴン・ウーリー
音 楽 エリオット・ゴールデンサール
撮 影 クリス・メンゲス
編 集 ジェイパトリック・ダフネー
トニー・ローソン
配 給 ワーナー・ブラザース
公 開 米国 1996年9月5日
愛蘭 英国 1996年10月11日
日本 1997年3月1日
上 映 時 間 133分
製 作 国 英国 イギリス
愛蘭 アイルランド
米国 アメリカ合衆国
言 語 英語
製 作 費 $25,000,000
興 行 収 入 $11,092,559
出典:Wikipedia
お わ り に
ご 挨 拶
ジュリア・ロバーツ、今年57歳で本作品時は29歳でした
めっちゃ、綺麗やぁ! (*^^)v
それでは皆さま、また次回お会いしましょう !!
再见(ツァイチェン)!!
dAGU’s 掲 示 板
🆕お知らせ
本ブログの名称を予告なく変更いたしましたが内容的には今まで通りですので、今後ともよろしくお願いします _ _)) ペコリ
主催サークルのご案内
ご来場の皆さまへ
わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、
宜しければ参加してみませんか? _ _))ペコリ
2025年01月14日 16:55現在の各サークルの状況です
趣味のブログを楽しむ会
メンバー:2,193名
ブログをしている皆が、気軽に・楽しく交流できる場所になればいいよね!
映画バンザイ!!
メンバー:523名
洋画・邦画・韓流・華流いろんな映画があって面白いよね!
皆さん気軽にどなたでも参加してくださいね!
NO MUSIC NO LIFE
メンバー:576名
様々なジャンルの音楽がありますが、皆で音楽を通して語り合いませんか?
洋楽好きのためのサークル
メンバー:502名
ジャンル・年代限らず洋楽がお好きな方、気軽に参加してください!
関西サークル
メンバー:405名
関西の皆さん、集まってやぁ ❢ (* ̄0 ̄)/ オゥ!!
関西サークル..とありますが、どなたでも参加OKです
是非ご参加くださいね! v(=∩_∩=)
ビバ!海外生活
メンバー:624名
ビバ!海外生活..とありますが、どなたでも参加OKです
是非ご参加くださいね! ( •̀∀•́ )b
2016年にブログを創めた人のサークル
メンバー:946名
2016年にブログを創めました..とありますが、どなたでも参加OKです
是非ご参加くださいね! ( •̀∀•́ )b
ブログサークルコメント
#ハッシュタグ(IN POINT)