プロローグ
おはようございます、MCの白石です
本日のテーマは、邦楽セレクション
❝ Every Little Thing ❞ です!
皆さん、おはようございます
アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です
それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介
させて頂きます「Time goes by」です!
では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b
ワープ!!. . . . ...............................................
き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . . . . . . .
Every Little Thing
Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング、略称:ELT)
現メンバー
持田香織(もちだ かおり)
1978年3月24日生まれ・東京都江東区出身・ボーカル・作詞・作曲担当・血液型はA型・愛称はもっちー・幼い頃から芸能活動をしていました・イラストが得意だそうです
伊藤一朗(いとう いちろう)
1967年11月10日生まれ・神奈川県横須賀市出身・リーダー・ギター・作曲・編曲担当・血液型はA型・愛称はいっくん・持田からは一朗さんと呼ばれているそうです
元メンバー
五十嵐充(いがらし みつる)
1969年5月17日生まれ・神奈川県横浜市出身・リーダー・サウンドプロデューサー・キーボード・作詞・作曲・編曲を担当・血液型はA型・愛称はイガちゃん
2000年3月リリースの3rdアルバム『eternity』の発表後に脱退、脱退後は15thシングル『Rescue me (Single Mix)』のサウンドプロデュースをしていたのみで、その後はELTの楽曲制作に一切関わっていなかったが、2009年9月リリースの36thシングル『DREAM GOES ON』で9年振りにサウンドプロデュースを行ない、また2010年発売の9thアルバム『CHANGE』の制作に10年振りに参加しました
また、2009年夏のa-nationと、2010年3月27、28日のMEETツアーにゲストミュージシャン(キーボード)としてサプライズ参加されました
1996年(平成8年)8月7日にデビュー、エイベックス・マネジメント所属
主なヒット曲に「Time goes by」「fragile」などがあります
表記の仕方に関しては作品によって異なる事もあり、EVERY LITTLE THING(Graceful Worldなど)、every little thing(恋文/good nightなど)、エヴリ リトル シング(また あしたなど)とする場合もあるとのことです
グループ名の由来
Every Little Thingというグループ名は、ビートルズの楽曲「エヴリー・リトル・シング」に由来しており、2018年にも持田は「曲のタイトルからいただきました」と説明しています
伊藤は「五十嵐がEvery、持田がLittle、俺がThing」という話を会社の社長と話していたとし、「1人抜けちゃって、そのバランスを修正している」と語っています
Time goes by
Released 1998年2月11日『Time goes by』(タイム・ゴーズ・バイ)
日本の音楽グループEvery Little Thingの8枚目のシングル
前作『Face the change』から約1か月でのリリースとなりました
発売日が、Mr.Childrenの『ニシエヒガシエ』と重なり、オリコン最高位は2位だったが、最終的にはEvery Little Thingのシングルで最大の売り上げを記録し、シングル初のミリオンセラーを達成しました
累計売上(出荷)は140万枚、1998年度の日本音楽著作権協会(JASRAC)の著作権使用料分配額(国内作品)ランキングで年間1位を獲得し、1999年JASRAC賞の金賞を受賞しました
2013年度の同ランキングで15年ぶりに年間3位にランクインされ、2014年JASRAC賞の銅賞を受賞しました
エピローグ
1995年に元アイドルであったヴォーカルの持田香織が母親と共に「TRFになりたい」と所属するエイベックスの扉を叩いたそうです (* ˃ ᵕ ˂ )b
それでは、皆さん また、お会いしましょう 再見(ツァイチェン)!!
おっと、大事なことを忘れちゃいけない 💦
純ちゃんのおまけ を わ・す・れ・ず・に !!
よろしくね~ _ _)) ペコリンᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ
おまけの6個とは、①人気ブログランキング ②にほんブログ村 ③ノンセクション ④音楽ランキング ⑤B!ブックマーク 離れた下に ⑥★+ になります ( ˃ ᵕ ˂ )b
純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists

